このサイトは記事内に広告を含む場合があります。広告や表現について

【アイキャッチ添削027】もとのコーヒーライフ日記|画像の中の色数を減らしてスッキリ

どんぐりです!

皆さまアイキャッチのデザインは捗っていますか?

失敗してもよいので、どんどんご自身で作っていろんなデザインにチャレンジしてみてくださいね!

さて、今回ご応募いただきましたのは、コーヒーソムリエで白熊のもとさん!

よろしくお願いします!!

もとさん
もとさん
どんぐり所長
どんぐり所長

こちらこそよろしくお願いします!

もとさんのお悩みは、コーヒーの記事で統一しているアイキャッチについて、修正できるところがあれば早めに直しておきたいとの事で、ご応募いただきました!

今回のお悩み
  • テンプレート化しているデザインにアドバイスが欲しい!

ではでは、早速いってみま~しょう!

目次

もとさんの作品

作者   …もとさん
掲載記事 …コーヒー初心者の方におすすめ!コーヒーソムリエが珈琲きゃろっとのお試しセットをレビュー!
掲載サイト…珈琲ナビ
「珈琲ナビ」では、コーヒー初心者に向けて分かりやすいようにコーヒーの知識と魅力を発信されています。

掲載サイト・記事・アイキャッチは掲載した時点でのものです。現在は変更されている可能性があります。

コーヒー、カフェ感がでるような色合いや文字フォント、デザインを意識して作ってみました!

もとさん
もとさん
どんぐり所長
どんぐり所長

カフェのようなお洒落な感じが伝わってきますね!

コーヒーレビューの記事に関しては、全て同じアイキャッチデザインを使用しています。

もとさん
もとさん
どんぐり所長
どんぐり所長

ある程度の統一感を出すのは非常によいですね!

  • マンネリ化しない程度に統一するのがコツ!

もとさんの作品を添削開始!

どんぐり所長
どんぐり所長

もとさんの作品は「2点」注意すればもっとよくなりますよ!

教えてください!

もとさん
もとさん
どんぐり所長
どんぐり所長

注意するところは「文字色」と「テキスト選択」です!

ふむふむ…!

もとさん
もとさん

テキストの色の決め方

どんぐり所長
どんぐり所長

まずはテキストの色です。下地の色に近い色を選択してしまっているので読みづらくなっています。

確かに。

もとさん
もとさん
どんぐり所長
どんぐり所長

対処法としては下地の色を濃くする手もあるのですが、今回はテキストの色を変えてみましょう。

  • 下地が濃い時は文字を薄く、逆に下地が薄い時は濃い文字を使おう

写真から色を取る

どんぐり所長
どんぐり所長

ひとつの画像内で使う色を絞るとすっきりみやすくなります。

ふむふむ。

もとさん
もとさん
どんぐり所長
どんぐり所長

理想は「メインカラー」、「サブカラー」、「アクセント」の三色構成です。

あまり色を増やすとごちゃごちゃするんですね!

もとさん
もとさん
どんぐり所長
どんぐり所長

そうです。今回のような写真を使う場合は、写真の中から色を取るとうまくいく事が多いです。

どうやって色を取ればよいのですか?

もとさん
もとさん
どんぐり所長
どんぐり所長

Canvaでは、色の選択画面に「写真の色」が表示されるので、そこから選べばいいですよ!

本当だ!

もとさん
もとさん
  • 写真から文字や素材の色を取ると全体で使用する色の数を抑えられる

下地が薄い場合は文字は濃く

今回のカラー配分
  • メインカラー|ベージュ…下地、全体
  • サブカラー|ダークブラウン…コーヒー、蓋など
  • アクセントカラー|レッド…はがきのふちどり
どんぐり所長
どんぐり所長

では今回はこの中からこげ茶色を…コーヒーの色ですね!

そうですね~!

もとさん
もとさん

読みやすくなりました!

もとさん
もとさん
どんぐり所長
どんぐり所長

結構色の濃さの差が大きいので細いフォントも使えますね!

  • 細字フォントを使う場合はしっかりと色の濃さの差をつける

テキストの決め方

どんぐり所長
どんぐり所長

もとさんの作品は縦書きなので文章のようにする手法もあるのですが、やはり「箇条書きのイメージ」の方がわかりやすいと思います。

箇条書き?

もとさん
もとさん
箇条書きのイメージ

キーワードをポンポンと置いていくイメージなんですね。

もとさん
もとさん
どんぐり所長
どんぐり所長

そうです!こちらの記事も参考になりますよ!

どんぐり所長
どんぐり所長

文章になると読みにくいし、一番はデザインしにくいんです…!

確かにそうかも…!

もとさん
もとさん
  • 箇条書きにする事で、アイキャッチ作成時のテキスト配置がかんたんになる!

添削完了

どんぐり所長
どんぐり所長

では、私がテキストを選ぶなら~という事で、作成例を作ってみました!

期待です!

もとさん
もとさん
もとさんの作品
どんぐり所長
どんぐり所長

文字を入れるだけではのっぺりした感じだったので、飾りで素材を加えました。

凄すぎますー! アフターで感動してしまいました。

もとさん
もとさん
どんぐり所長
どんぐり所長

フォントも読みやすい物に変更しました。

読みやすいし、オシャレだしで驚きました!

もとさん
もとさん
添削の概要
今回の試作品

使用フォント
 キアロ

使用カラー

  • メインカラー1(ベージュ)|#E3D3BF
  • メインカラー2(ライトベージュ)|#FFF7EB
  • サブカラー1(ダークブラウン)|#231A16
  • サブカラー2(ライトブルー)|#CEDCF4

文字の色をメインである「珈琲」から取る事で統一感を出す

どんぐり所長
どんぐり所長

縦書きの場合は、小文字などがちゃんと良いバランスでるフォントを選んでください!

実際の表示が大事ですもんね!

もとさん
もとさん
  • 縦書きの場合は必ず、実際の表示を確認してください!

もとさんのアイキャッチ添削 まとめ

今回のまとめ
  • テキストは下地と色差をつける
  • 色数はなるべく減らす
  • 縦書きフォントは実際の表示を見て選択する
  • テキストは文章にならない様に!
どんぐり所長
どんぐり所長

今回は意識するだけで、すぐ良くなる2ポイントを修正しみました!

この2点に気を付けてみますね!

もとさん
もとさん
どんぐり所長
どんぐり所長

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

こちらこそ本当にありがとうございます! すっごく嬉しいです!

もとさん
もとさん
どんぐり所長
どんぐり所長

ぜひご自身でもデザインにチャレンジしてみてくださいね!

すごく勉強になることばかりでした! 今後に生かしていきたいです!

もとさん
もとさん

もとさんの運営する「珈琲ナビ

どんぐり所長のおすすめツール

どこでも、どんなデバイスでも順位チェック

ブログ記事の順位を確認していますか?どんなキーワードが上下しているのか知る事はブロガーでは必須と言えます。

ほとんどの方がダウンロード型の順位チェックツールを使用されていますが、私はコレ。「Nobilista」。クラウド型のチェックツールです。

クラウド型とは、ネット上にあるサーバーにデータが保存されている順位チェックツールです。従って、お家のパソコン以外でも情報にアクセスできちゃうんです。これが想像以上に快適で、一度体験すると戻れなくなっちゃう。詳しい記事を書いていますので是非読んでみてください。

Nobilistaの詳しい記事はこちら >

実は私、Nobilistaの公式アンバサダーをさせて頂いています。使いだしたら超気に入ってしまって、気づいたらアンバサダーになっていました。そんな私が、おすすめする「Nobilista」。今なら7日間無料でお試しができます。クレジットカードなどの情報を入れなくても試せるので、ぜひあなたにも試してほしい。

\場所を選ばない快適さを体験して/

Nobilista公式サイト

当サイト推奨 デザインツール

当サイトでは、ブログ初心者でも簡単・無料で美麗なデザインが作成できる、オンライン画像作成フォーム「Canva」を推奨しています。数万点の素材やフォントが用意されていて、選ぶだけで簡単にプロ並みのデザインを作成する事ができます。これから先、会社員の仕事でも使用する事になるかもしれないほど普及が広まっています。覚えるなら早い方がいいですよ!

当サイトのデザインは、SWELLで再現可能

私はSWELLを2年使用してきました。現在4つのサイトでSWELLを使用しています。
SWELLを使用する理由は、簡単・綺麗・速い
実際このトップページも、SWELLの標準機能だけでデザイン。
お洒落なブログを作りたいあなたにピッタリのWordPressテーマです。
私が実際に使用して実感したSWELLの特徴は以下。

  • 完全ブロックエディタ対応
  • 直感で使える操作性
  • 便利な専用ブロックを多数用意
  • お洒落なトップページが簡単に作れる
  • 最速レベルのページスピード
  • 一度購入すれば複数サイトに何度でも使用可能
  • ユーザーの利便性を考える熱意の運営者
  • SWELLを紹介すればアフィリエイト報酬が貰える(購入者のみ参加可)
  • 販売価格 ¥17,600(税込)

唯一の欠点は価格の高さ。しかしそれは、SWELLがハイクオリティだから。
そして、運営者がとびきりの対応をしてくれる必要経費。

私が実際にSWELLを使用して感じた、本音レビューはこちら

SWELLにはアフィリエイトプログラムがあり、紹介すれば利益を得ることもできます。
よく、「アフィリエイトがあるから紹介しているんでしょ。」と言われますがこれは違います。
惚れ込んだWordPressテーマに、たまたまアフィリエイトがあっただけ。
あなたもSWELLを体験すれば、きっと紹介したくなります。

\圧倒的な操作性を体験せよ/

あなたも今日からSWELLER!

トップページへ戻る

お気軽にコメントください

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次