デザインにおいて人物を切り抜くことは非常に役に立ちます。人物の後ろにテキストを潜り込ませるだけでも、お洒落な画像が作る事ができます。
この記事では、グラフィックソフト「Canva」で、人物を簡単に切り抜く方法を解説します。切り抜いた人物を上手に配置するコツも解説しますので、ぜひ最後まで読んで、あなたのデザインを一段階スキルアップしましょう!
この記事を書いた人
どんぐり所長
- アイキャッチデザイナー
- ブログ用のアイキャッチ、ヘッダーなどの制作が得意
- CanvaPRO使用
- ブログサイトを4サイト運営
- twitterフォロワー 8,000人以上
- 140名以上在籍のブログデザインコミュニティ運営者
- Nobilista公式アンバサダー
この記事を書いた人
どんぐり所長
- アイキャッチデザイナー
- ブログ用のアイキャッチ、ヘッダーなどの制作が得意
- CanvaPRO使用
- ブログサイトを4サイト運営
- twitterフォロワー 6,900人以上
- 140名以上在籍のブログデザインコミュニティ運営者
- Nobilista公式アンバサダー
人物を切り抜く=背景を消し透過にする
人物を切り抜く事で、好きな背景に人物を配置する事ができます。背景を消し、透過とすることで、人物を素材として扱えるようになります。
また、同じ写真の中であっても、人物だけを切り抜いて再設置する事で、奥行きが使えるようになります。これは、デザインにおいて非常に有用です。
デザインは1枚の紙のイメージですが、その紙の中で奥行きを持たせる事で、デザインの仕上がりがワンランクアップします。単純に開いているスペースに素材を置いていくのではなく、あるところでは被せたり、あるところでは後ろに少し隠したりすることで奥行きをもたせて配置すれば、立体感が生まれてきます。
立体感をうまく利用する事で、臨場感であったり迫力や前のめり感を演出する事ができます。
背景リムーバはCanvaの有料プラン専用
この人物を切り抜く機能は、無料版のCanvaでは利用する事ができません。有料版である、CanvaPro、Canva for Teamsで利用する事ができます。
Canvaとはデザイン初心者でも使いやすいデザインツール
Canvaは、グラフィックデザインを簡単に行うことができるクラウドベースのツールです。 2013年にオーストラリアで開始され、現在では世界中で数千万人のユーザーが利用しています。
クラウド型ですので、ログインさえすれば、どの環境でもどこでもデザインを行う事が可能です。家で描きかけたデザインを出先の別のパソコンのブラウザで作成を続ける事も可能です。
CanvaPROとは
CanvaPROは、Canvaの有料版のひとつで、より高度な機能とより多くのテンプレート、素材、コラボレーション機能を提供しています。以下は、CanvaPROについての詳細です。
主な機能
CanvaPROには、以下のような高度な機能が提供されています。
- Canvaで用意されている、写真・素材・フォントなどを制限なく利用することができます。
- 作成したデザインを後から簡単にリサイズできます。
- 人物などを簡単に切り抜ける「背景リムーバ」が利用できます。
- 背景を透明化して保存する事ができます。
- データの保存容量が大幅にアップします。
- 色やフォントなどを予め設定しておくことができる「ブランドキット」が利用可能
- フォントのアップロード機能
利用料金
CanvaPROの価格は、1ヶ月あたり1,500円から。少し高く感じますよね?安心してください、もう少しお得に使う方法があります。年払いなら12,000円/年。月々にすると1,000円で利用することができます。
また、同様の機能を持つ「Canva for Teams」を利用すればもっとお得に利用できます。利用料金は18,000円/年。5人までは同額で使用できるため、5人で割り勘すれば、一人当たり300円/月で利用する事が可能になります。
利用方法
CanvaPROを利用するには、まずCanvaのWebサイトにアクセスし、ユーザーアカウントを作成する必要があります。次に、CanvaPROにアップグレードすることができます。CanvaPROの利用には、クレジットカードなどの支払い方法が必要です。
CanvaPROは、Webブラウザまたはモバイルアプリを通じて利用することができます。CanvaPROにログインしたら、利用可能なテンプレート、素材、機能を使用して、自由にデザインを作成できます。また、プロチームを作成する場合は、他のメンバーを招待して共同作業を行うことができます。
Canvaで人物を切り抜く方法
ではここからは、実際にCanvaを使って、人物を切り抜く方法を解説していきます。とっても簡単なので、最後まで読んで実践してみてくださいね。
切り抜きたい人物写真を探す
まずは、切り抜きに利用したい人物が写った写真を探しましょう。
もちろん、外部の写真サイトからダウンロードしてくるのでも良いのですが、Canvaにも恐ろしいほどたくさんの写真が用意されています。こちらから探すのが手間が省けてよいでしょう。
外部サイトから探せば、同じCanvaを利用している人と差別化が図れます。無料で商用利用化の写真をお探しならば、一括で日本語検索で写真が探せる「O-DAN」がおすすめです。日本人の写真が探したいなら、個性的な写真が多い「PAKUTASO」がおすすめです。
ここでは、Canvaで写真を探してみましょう。Canvaで写真を探すのは大変です。その理由は写真が多すぎるから。では、どうしたらよいのでしょうか。それは、「検索する」事で簡単になります。
写真タブを開く事で、たくさんの写真が表示されます。
検索バーの中に、探したい写真の特徴を入力し検索しましょう。複数候補がある場合は、Google検索のようにスペースを入れて検索してください。日本語にも対応しており、十分な検索結果を得られますが、英語で入力した場合より多くの画像がヒットします。もっと良い写真を探したい場合は、英語でも追加検索してみてください。
表示された写真の中から、自分のイメージに合うものを探して選択します。
今回は、紅葉の中で笑顔が素敵な③の女性を選択してみます。
人物を切り抜く機能「背景除去」を起動させる
ここでは「背景リムーバ」を使用する為の準備手順を解説します。
切り抜きたい写真を選択する事で、写真の調整ができるようになります。
上部に表示された「写真を編集」をクリックします。このことで左側に編集用のサイドバーが表示されます。
「エフェクト」タブを選択します。
ちなみに、「調整」タブは画像の色など、「切り抜き」タブはサイズカットなどができます。
背景除去を選択する事で、人物の切り抜き作業が開始されます。
ここに「背景除去」が無い場合は、一番左のカラムの下部に「アプリ」という項目がありますので、そちらにある場合があります。
これで背景除去が起動します。
人物を切り抜いたあとの調整
ここまで実践してきた方は、すでに人物が切り抜かれていると思います。ここでは切り抜いたあとの調整方法を解説していきます。
うまく切り抜けなかった場合、もうすこし消したい場所がある、表示させたいヶ所がある場合に切り抜きの調整が行えます。
調整は背景除去を確定させてしまうと、後から再調整できません。
背景リムーバで人物を切り抜いてすぐ、左側のサイドバーの背景除去のアイコンを再度押す事で修正モードに入る事ができます。
一度確定してしまうと、あとで修正はできないので注意してください。
「元の画像を表示」を押すことで、元の画像の背景を表示したり、非表示にする事ができます。
もう少し人物を消す方法
余計なものが残ってしまった場合などに、手動で不要物を消すことができます。
削除アイコンを押すことで、ブラシで画像を消すモードに入ります。
ブラシサイズのスライドバーを左右する事で、消去用のブラシの太さを変更できます。
左にスライドすれば細く、右へスライドすれば太くなります。
細かいところを消したい場合は細く、まとめて消したい場合は太くするとやりやすいでしょう。
消したいところへブラシを移動して消してください。ブラシのサイズの円が表示されますので、消したいところに移動してクリックしてください。また。クリックしたまま移動することで連続して消去する事もできます。
背景を復元する方法
背景リムーバにて消去されてしまった背景の中に表示させたい物がある場合、復元する事ができます。
元画像を表示をオンにし、背景を表示します。元画像が表示されないと、どこを復元していいかわかりません。復元する場合は必ずオンにします。
復元するのアイコンをクリックする事で、ブラシが復元モードになります。
復元するブラシの太さを調整します。スライドバーを左にスライドすれば細く、右にスライドすれば太くなります。
復元したい場所にカーソルを持ってくると円が表示されます。復元したい場所で左クリックすることで、その円の中の画像が復元されます。左クリックを押しっぱなしでカーソルを移動すれば、連続で復元することもできます。
背景除去を使ったデザインアイデア
ここでは、背景除去を利用したデザインをひとつお教えします。奥行きを使う事で立体感・臨場感が増します。Youtubeのサムネイルなどに非常に有効な手法です。
複製して人物を切り抜く
背景と全く同サイズで画像を複製し、複製した画像の人物を切り抜きます。
切り抜き画像を元画像の位置に重ねる
切り抜いた人物を、元画像のまったく同じ位置になるように配置します。これで見た目上はもともとの写真と同じように見えるようになりました。
テキストや素材を配置
タイトルや素材を配置します。少し女性に重なるように配置するのがおすすめです。
女性を最前面に配置
切り抜いた女性の画像を最前面に持ってくる事で、素材やテキストを後ろ側にまわします。
いかがですか?立体感がでたでしょ?
人間には、見たものを予測して補正する習慣がありますので、多少文字が隠れても読む事ができます。
ちょっと手間がかかりますが、一気にデザインセンスが上がりますので、ぜひ挑戦してみましょう。
背景除去を活用してあなたのデザインを特別な存在に
背景除去は私の中では必須の機能となっています。理由は先述したとおり、奥行きを取り入れたデザインには必ず切り抜きが必要だからです。
ただ単に平たく配置するだけならば、だれでもできてしまいます。また人物の上に文字をべたべた載せていいのならそれもいいでしょう。ただし、見た目は…それなりです。
ちょっとだけでも、裏通しして配置すれば、簡単にデザインの魅力がアップします。
ぜひあなたも取り入れて、他に差をつけていきましょう!!
どんぐり所長のおすすめツール
どこでも、どんなデバイスでも順位チェック
ブログ記事の順位を確認していますか?どんなキーワードが上下しているのか知る事はブロガーでは必須と言えます。
ほとんどの方がダウンロード型の順位チェックツールを使用されていますが、私はコレ。「Nobilista」。クラウド型のチェックツールです。
クラウド型とは、ネット上にあるサーバーにデータが保存されている順位チェックツールです。従って、お家のパソコン以外でも情報にアクセスできちゃうんです。これが想像以上に快適で、一度体験すると戻れなくなっちゃう。詳しい記事を書いていますので是非読んでみてください。
実は私、Nobilistaの公式アンバサダーをさせて頂いています。使いだしたら超気に入ってしまって、気づいたらアンバサダーになっていました。そんな私が、おすすめする「Nobilista」。今なら7日間無料でお試しができます。クレジットカードなどの情報を入れなくても試せるので、ぜひあなたにも試してほしい。
\場所を選ばない快適さを体験して/
Nobilista公式サイト
当サイト推奨 デザインツール
当サイトでは、ブログ初心者でも簡単・無料で美麗なデザインが作成できる、オンライン画像作成フォーム「Canva」を推奨しています。数万点の素材やフォントが用意されていて、選ぶだけで簡単にプロ並みのデザインを作成する事ができます。これから先、会社員の仕事でも使用する事になるかもしれないほど普及が広まっています。覚えるなら早い方がいいですよ!
当サイトのデザインは、SWELLで再現可能
私はSWELLを2年使用してきました。現在4つのサイトでSWELLを使用しています。
SWELLを使用する理由は、簡単・綺麗・速い。
実際このトップページも、SWELLの標準機能だけでデザイン。
お洒落なブログを作りたいあなたにピッタリのWordPressテーマです。
私が実際に使用して実感したSWELLの特徴は以下。
- 完全ブロックエディタ対応
- 直感で使える操作性
- 便利な専用ブロックを多数用意
- お洒落なトップページが簡単に作れる
- 最速レベルのページスピード
- 一度購入すれば複数サイトに何度でも使用可能
- ユーザーの利便性を考える熱意の運営者
- SWELLを紹介すればアフィリエイト報酬が貰える(購入者のみ参加可)
- 販売価格 ¥17,600(税込)
唯一の欠点は価格の高さ。しかしそれは、SWELLがハイクオリティだから。
そして、運営者がとびきりの対応をしてくれる必要経費。
SWELLにはアフィリエイトプログラムがあり、紹介すれば利益を得ることもできます。
よく、「アフィリエイトがあるから紹介しているんでしょ。」と言われますがこれは違います。
惚れ込んだWordPressテーマに、たまたまアフィリエイトがあっただけ。
あなたもSWELLを体験すれば、きっと紹介したくなります。
\圧倒的な操作性を体験せよ/
あなたも今日からSWELLER!
お気軽にコメントください