今回はいつもニコニコ。ふたばさんの登場です!
当コミュニティを熱烈に応援してくれているふたばさんのアイキャッチを添削していきます!
目次
今回の作品

掲載サイト・記事・アイキャッチは掲載した時点でのものです。現在は変更されている可能性があります。
グレーとホワイトは、写真からとって画像のカラーを3色におさえました!
ふたばさんの良い所
ふたばさんの良い所
写真から色を取っている…色数を減らしてすっきりさせる
目立たせたい文字の色を変えて目立たせている。
メインカラー …グレー
サブカラー …ホワイト
アクセントカラー…レッド
使用色を3色に意識的に抑えてある
画像添削
テキストのバランス、構図を考えるともっとよくなりますよ!

理由は真ん中で突き出した文字と、2行のテキストの幅が合ってない事。

テキストエリアをイメージして、その中に納まるように配置するとよいですね!
「時」がテキストエリアからはみ出している
確かに「時」が飛び出して、目線があっちゃこっちゃになってる気がします…。
手法のひとつなので問題が無い様に見えますが、画像の中央で行っているのでアクセントというより構図の頂点となってしまっています。
この手法を使いたいならば、写真を右にして左上で文字を大きくすると良いでしょう。

写真とテキストエリアを入れ替えて、大きい頭文字もテキストエリアにおさめました。
文字の幅を合わせる
テキスト幅を合わせるとすっきりした見た目になりますよ!

テキストエリアを意識してテキストを入れていきます。
(今回は黄色のエリアがテキストエリア)
実際にテキスト配置する時に四角の素材置いておいて、設置後に四角消すのも作戦のひとつですね!

アイキャッチのテキストをわかりやすく
テキストはなるべく文章っぽくならないほうがいいかも?
テキスト長くてちょっとイマイチかなぁって思ってたんですよ!
文章になってると、目立たせたいテキストをデザインしにくいです。
「時短家電」「ルンバ+ブラーバ」このキーワードをしっかり目立たせて、一目で内容を伝えたい。
添削完了!
どんぐりテイストを加えたらどうなるか。試作品を作ってみました。
ちょっとチャレンジして、時短家電は一文字ずつ色を変えて読んだ時の流れをイメージしました!
- 頭文字を大きくしないので、テキストエリアは右に戻しました。
- なるべく1行1行で読める様なテキスト配置
- 文字横幅を合わせる
短いコメントがバンバン!って並んで分かりやすいし、インパクトあります。
タイトルもアイキャッチもふたばさんの思うように変更してくださいね!
https://hutaba28.com/eufy-robovac-l70/
みなさんもドシドシ応募してくださいね! では、またっ!
あわせて読みたい
アイキャッチ添削であなたのブログデザインのお悩みを解決!
あなたのアイキャッチに少しだけアドバイスをして、ちょっとだけ良くしようという企画です。 アイキャッチをよりよくする為に少しばかりのアドバイスをします! 上手な… 推奨デザインツール
当サイトでは、無料でもオシャレなデザインが簡単に作成できる、「 Canva 」を推奨しています。無料でも相当なレベルのデザインができるのですが、一度PROにすると無料には戻れなくなってしまいました。その秘密は、下記の記事に。
あわせて読みたい
【CanvaPRO】有料プランでもっと快適・便利に【比較】
Canvaをお使いのあなた。写真やイラスト素材を選ぶときに、ほとんどが有料のマークが付いていてイライラ…こんな経験していませんか? 有料のCanva Proにすれば、このイ… Canvaを詳しく知る ➤
おすすめWordpressテーマ
私は、導入するだけで一気にお洒落になるWordpressテーマ「SWELL」をおすすめします。デザイン性はもちろん、その操作性は特筆ものです。
SWELLを愛用する私が実際に使用してきた内容を加えた、詳しい記事を書いています。ぜひご参照ください。
あわせて読みたい
SWELLを2年使った感想を本音レビュー【WordPressテーマ】
お洒落なブログを作りたい─あなたはそうお考えではないですか? お洒落にするにはデザインセンスが必須。確かにそういうところもあります。なら、デザインのセンスがな… SWELLを詳しく知る ➤

お気軽にコメントください