【アイキャッチ添削005】やちゃ坊たいむ|6:4パターンで写真を魅せる
誰が得するんだと言われながらも第5回目を迎えたこの企画、「アイキャッチ添削」。
今回は応募フォームから初の応募が!
記念すべき初の応募者はやちゃ坊さんです!
ええ!一番乗り!少し恥ずかしいですが、よろしくお願いします!
わかりました!デザインのヒントになるよう頑張ります!
目次
今回の作品

九州百名山であり、日本二百名山にも入る宮崎県の大崩山を紹介している記事です!
掲載サイト・記事・アイキャッチは掲載した時点でのものです。現在は変更されている場合があります。
大崩山(おおくえやま)でのお気に入りの写真を
どん!と載せてみました。
デザインに関しては全く知識がありません。
添削して頂いて、今後学んでいけたらなと思っています。
添削開始!
- 配色が2色で少し寂しい
- お気に入りの写真だからしっかり見せたい!
- テキストのバランス、フォント
配色について
青い写真に青い背景。装飾も青。少しで良いのでアクセントカラーが欲しいですね!
メインカラー、サブカラー、アクセントカラーの3種類をバランスよく使うとすっきりしますよ!

難易度の★をオレンジにしたので、青と相性の良いオレンジをアクセントにしました!
アクセントカラーも一つ追加するだけで、パッと明るくなった印象を受けました!
ただこれはアクセントの例なので今回は使用しません!
お気に入りの写真の邪魔をしない!
お気に入りの写真を見せた方がいいのはどういう事ですか?
せっかくの綺麗な空なのに、まわりも青にすると目立たなくなります!
思い切って写真を大きく、青の背景を白にしてみましょう。

空が広く見えるのも凄くいいです! このかっこいい山並みに ますます見惚れちゃいます。
テキストのバランス

まずこのアイキャッチの中で一番目立たせたいキーワードはどれですか?
- 大事なキーワードは大きく、補足キーワードは小さく表示すると分かりやすい!
あと九州百名山と日本二百名山はどちらかにした方がすっきりしますね!
テキストのフォント
なら、フォントももっと厳しい感じのフォントがよいですね!
- フォントによって柔らかくなったり厳しくなったりイメージが変わるので、フォント選びは慎重に!
いままでの指摘点を踏まえて試作品をつくってみますね…!
添削完了!
ちょっと固くなりすぎたので文字で遊んでしまいました…!(汗)
- 厳しい山を表現する為に「大崩山」には太い明朝系のフォントを使用
- その他の文言は細目の明朝フォントを使用
- 文字は真っ黒を使うとそこだけ目立つのでダークグレーを使用
- 「魅力」という言葉を使いたかったので、魅力も難易度も★5つという表現にしてみました
- 使用配色をスカイブルー、ホワイト、オレンジの3色に設定
遊び心大事にしたいので、 この提案は特に嬉しいです!
やちゃ坊さんのサイトに是非あそびに伺ってくださいね!
やちゃぼうたいむ
宮崎・大崩山(おおくえやま)|九州最難関!冒険心・スリルをくすぐる山【初心者も登れるの?】 | やちゃ…
今日は、九州百名山であり、日本二百名山にも入る宮崎県の大崩山を紹介します。 今日は初心者向けではなく、上級者向けの山です。 こんなあなたに伝えたい 九州の山を登っ… 後日談
やちゃ坊さんが、ご自身でアイキャッチを作成されました!
やちゃ坊さんが添削を元にはじめて修正された作品を使った記事はこちら
あなたも絶景の山にトリップ!
やちゃぼうたいむ
大分県九重連山 平治岳(ひいじだけ)|お花畑登山ができる山【ミヤマキリシマ】 | やちゃぼうたいむ
今日は、私が大好きな九重連山の1つ『平治岳(ひいじだけ)』の魅力についてお伝えします。 こんなあなたに伝えたい 九州の山を登ってみたい初心者でも登れる山を知りたい…
やちゃぼうたいむ
コロナでキャンプ場が密!それなら公園でお洒落ピクニック! | やちゃぼうたいむ
コロナで密を避けて開放的に過ごせるキャンプが再ブームになっていますね。 私も大好きでキャンプに行きたいんですが、 土日のキャンプ場、特に大型連休や夏休みなどの繁盛… アイキャッチ、イイ感じに遊んでますね! キャンプでのびのびしたいなぁ~
あわせて読みたい
アイキャッチ添削であなたのブログデザインのお悩みを解決!
あなたのアイキャッチに少しだけアドバイスをして、ちょっとだけ良くしようという企画です。 アイキャッチをよりよくする為に少しばかりのアドバイスをします! 上手な… 推奨デザインツール
当サイトでは、無料でもオシャレなデザインが簡単に作成できる、「 Canva 」を推奨しています。無料でも相当なレベルのデザインができるのですが、一度PROにすると無料には戻れなくなってしまいました。その秘密は、下記の記事に。
あわせて読みたい
【CanvaPRO】有料プランでもっと快適・便利に【比較】
Canvaをお使いのあなた。写真やイラスト素材を選ぶときに、ほとんどが有料のマークが付いていてイライラ…こんな経験していませんか? 有料のCanva Proにすれば、このイ… Canvaを詳しく知る ➤
おすすめWordpressテーマ
私は、導入するだけで一気にお洒落になるWordpressテーマ「SWELL」をおすすめします。デザイン性はもちろん、その操作性は特筆ものです。
SWELLを愛用する私が実際に使用してきた内容を加えた、詳しい記事を書いています。ぜひご参照ください。
あわせて読みたい
SWELLを2年使った感想を本音レビュー【WordPressテーマ】
お洒落なブログを作りたい─あなたはそうお考えではないですか? お洒落にするにはデザインセンスが必須。確かにそういうところもあります。なら、デザインのセンスがな… SWELLを詳しく知る ➤

お気軽にコメントください