ついに大台20回目となりました、アイキャッチ添削。
今回のご依頼者は─応募フォームからご依頼いただきましたいちとさん!
よろしくお願いします!
こちらこそよろしくお願いします!
なんでも大学院で研究員生活をされているそう。
素晴らしいですね!
いちとさんのお悩みはこちら。
- 白と黒でシンプルに仕上げたいが、アイキャッチのパッとしない印象
さあ、早速アイキャッチ添削をはじめていきましょう~!
今回の作品
作者…いちとさん
掲載サイト…はるかわマップ
掲載記事…社会人の彼女がいる大学院生彼氏のあるあるを考えてみた話
シンプルなデザインが好みなので、黒文字と黒シルエットイラストだけで構成してます。
なるほど!当サイトもモノクロが基本カラーなので同じ考え方ですね!
枠色はカテゴリー別に色分けしてるのがこだわりポイントです!
カテゴリーで色分けするのは良いですね!
いちとさんの作品の添削開始!
ではまず、いちとさんのサイトのトップページを見ていきましょう…。
アイキャッチ添削なのにトップページを見るんですか?
サイトのイメージに合うアイキャッチを作るのが大切です!
なるほど!
現状サイトのデザインで気になる所
メインカラーは「真っ白」と「真っ黒」ですね!
はい!
実は「真っ白」の上に「真っ黒」のテキストは目が疲れて読者が読むのやめてしまう配色になります。
そうなんですか!
記事の文字色はしっかり彩度を落としてあるので大丈夫そうです!
よかった~。
ただ、記事一覧で白黒のアイキャッチが並んでしまうと、目がちかちかして疲れる感じがするのでアイキャッチを変えていきましょうね!
わかりました!
どんなアイキャッチにしよう?
記事一覧のバックがライトブルー系になっているので、アイキャッチもあわせてパステル系のフラットデザインにしていきましょうか!
フラットデザインの利点ってなんでしょうか?
サイト全体の統一感が出しやすすいので、シンプルが好みのならピッタリですね!
ふむふむ。
もともと、いちとさんが作られているアイキャッチもフラットデザインに近い形なので作りやすいと思います!
わかりました!よろしくお願いします!
アイキャッチ添削完了!
もうできたんですか?
一応みてください!
フラットデザイン用のイラストを入れるのではなく、いちとさん風にシルエットを取り入れました!
めっちゃ素敵です!
よかった!
質問いいですか?
なんでしょう?
キーワードなんですが「結婚観~」の部分を優先した理由は何故ですか?
それは、アイキャッチとタイトルでは読者が見る場所が違うからです!
と、いうと?
タイトルは検索表示で文字で見られるので、大学院生彼氏~の部分は必須キーワードですよね。
そう思ってました!
でも、アイキャッチってサイトに来てから見るので、読者はいちとさんが大学院生という事を知った状態の可能性が高いんです。
あっ!
なので記事一覧で「大学院生」のキーワードを繰り返しすぎるとしつこくなる可能性があるんです。
そこまで考えてられるんですね~!
タイトルとアイキャッチではキーワードの優先順位が変わる場合がある
カテゴリー別にアイキャッチを色分けする
今回はまだまだ終わりませんよ~。各カテゴリー1枚ずつ作ってみました!
ええっ!
試しに作ってみましたよ!
色分けも思い切ってするのもいいですね!
カテゴリーアイコンもフラットデザイン化
更にカテゴリーアイコンもフラットデザインに変更してみましょう。
アイコンまで変えるんですか?
カテゴリーアイコンまで…!
アイキャッチのと併せてカテゴリー別に同じ色にしてみました!
カテゴリー別に色を統一しているんですね!
サイトに当てはめてみるとこんな感じ。
貼り付けただけなので記事タイトルがそのままなのは許してください!
どんぐりさんの作ってくださったアイキャッチ、とてもオシャレで最高です!
ちょっとノウハウ系のサイトっぽくなりましたね!
色が多くても、色合いがあってるからか落ち着いた感じがしますね!
これはあくまで参考として、いちとさんのデザインのヒントにしていただけたらと思います。
ぜひ参考にさせて頂きます!
デザインは楽しいのでご自身でもいろいろチャレンジしてみてくださいね!
とても勉強になりました!これからも勉強させてもらいますね!!
ブログデザインラボではアイキャッチ添削を常時募集しています!
どんぐり所長のおすすめツール
どこでも、どんなデバイスでも順位チェック
ブログ記事の順位を確認していますか?どんなキーワードが上下しているのか知る事はブロガーでは必須と言えます。
ほとんどの方がダウンロード型の順位チェックツールを使用されていますが、私はコレ。「Nobilista」。クラウド型のチェックツールです。
クラウド型とは、ネット上にあるサーバーにデータが保存されている順位チェックツールです。従って、お家のパソコン以外でも情報にアクセスできちゃうんです。これが想像以上に快適で、一度体験すると戻れなくなっちゃう。詳しい記事を書いていますので是非読んでみてください。
実は私、Nobilistaの公式アンバサダーをさせて頂いています。使いだしたら超気に入ってしまって、気づいたらアンバサダーになっていました。そんな私が、おすすめする「Nobilista」。今なら7日間無料でお試しができます。クレジットカードなどの情報を入れなくても試せるので、ぜひあなたにも試してほしい。
\場所を選ばない快適さを体験して/
Nobilista公式サイト
当サイト推奨 デザインツール
当サイトでは、ブログ初心者でも簡単・無料で美麗なデザインが作成できる、オンライン画像作成フォーム「Canva」を推奨しています。数万点の素材やフォントが用意されていて、選ぶだけで簡単にプロ並みのデザインを作成する事ができます。これから先、会社員の仕事でも使用する事になるかもしれないほど普及が広まっています。覚えるなら早い方がいいですよ!
当サイトのデザインは、SWELLで再現可能
私はSWELLを2年使用してきました。現在4つのサイトでSWELLを使用しています。
SWELLを使用する理由は、簡単・綺麗・速い。
実際このトップページも、SWELLの標準機能だけでデザイン。
お洒落なブログを作りたいあなたにピッタリのWordPressテーマです。
私が実際に使用して実感したSWELLの特徴は以下。
- 完全ブロックエディタ対応
- 直感で使える操作性
- 便利な専用ブロックを多数用意
- お洒落なトップページが簡単に作れる
- 最速レベルのページスピード
- 一度購入すれば複数サイトに何度でも使用可能
- ユーザーの利便性を考える熱意の運営者
- SWELLを紹介すればアフィリエイト報酬が貰える(購入者のみ参加可)
- 販売価格 ¥17,600(税込)
唯一の欠点は価格の高さ。しかしそれは、SWELLがハイクオリティだから。
そして、運営者がとびきりの対応をしてくれる必要経費。
SWELLにはアフィリエイトプログラムがあり、紹介すれば利益を得ることもできます。
よく、「アフィリエイトがあるから紹介しているんでしょ。」と言われますがこれは違います。
惚れ込んだWordPressテーマに、たまたまアフィリエイトがあっただけ。
あなたもSWELLを体験すれば、きっと紹介したくなります。
\圧倒的な操作性を体験せよ/
あなたも今日からSWELLER!
お気軽にコメントください