アイキャッチ添削も、もうすぐ30回が見えてきました。今回は29回目。どんな方のどんなお悩みがあるのでしょうか。
今回のご依頼者は、りんりんさん!美容のブログを運営されています。
よろしくお願いします。
こちらこそ宜しくお願いします!
今回は、はじめてCanvaPROをご使用のご依頼者という事で、いままでにない画像添削をしていきます。ぜひ、最後まで読んでくださいね。
りんりんさんの作品
作者 …りんりんさん
掲載記事 …ゼオスキンとエンビロンどっちがいい?それぞれの値段やメリット・デメリットを比較してみた!
掲載サイト…7Days-Sunday -毎日笑って過ごしたい-
りんりんさんは、美容をメインに情報を発信されています!すみっコぐらしが大好きで、いろんな所ですみっコたちが登場するのがとても楽しいサイトになっています!
お悩み
サイトのデザインと統一感を出したいのですが、全体的にバラバラなのでアドバイスいただけると嬉しいです。
サイト内のアイキャッチを統一するべきか悩んでいます!
実際のサイトを見てみよう
上段と下段で、印象がぜんぜん違いますね!
そうなんです。どちらかに合わした方がいいかなと。
では、なぜこのような違いがでてくるのでしょうか?考えていきましょう。
使用ソフトによる違い
サイトを見させて頂いた所、Canva以外のソフトを使っておられるようですね!
ふちどり文字のアイキャッチは、Adobe Illustratorを使っています。
なるほど! Adobe Illustrator は、テキスト関連がとても綺麗ですものね!
Canvaも、最近CanvaPROに登録したので使い始めました。
CanvaPROも使用されているんですね。凄い!
Canvaを使って作ったアイキャッチもあるので、どちらの方向にいけば良いか教えてほしいです。
ここで、両者の違いをまとめておきましょう!
チェックポイント
ソフトによって得意な分野が違うので、仕上がりも変わる!
用途による違い
アイキャッチを作り始めた時、参考にしたのがYouTubeだったので、太文字に縁取りという形になりました。
だから、Youtubeの様にテキストを目立たせるように作っていたんですね!
YouTubeとブログのアイキャッチの違いがわかっていなかったです。
ブログでは、そこまでテキストを目立たせる必要がないかもしれません!
チェックポイント
アイキャッチは使用するメディア(ブログやYoutubeなど)によってデザインが変わる!
どちらに統一するか
ほんと、どっちの方向に作るのか悩みます。
サイトを美容のみの「特化サイト」にするならば統一感を出した方が、「権威性」がでて良いとおもいます。
どちらかに統一したいです。
Illustrator(Youtube型)のメリット・デメリット
では、 Illustrator のふちどり型でお悩みはありますか?
YouTube型の太文字に縁取りだと、ダサくみえないか心配です。
Youtubeは小さなサムネイルがたくさん並んでいる中で、自分の動画を選んでもらわないといけないので、とにかくテキストを大きく目立たせます。
見ようによっては、ダサく見えるかもしれませんね。
チェックポイント
Youtubeはとにかくテキストを大きく!目立たせる!
Canva(ブログ型)のメリット・デメリット
ふむふむ。では、Canvaはどうですか?
Canvaだと目立たなくなるのかな?と不安です。
たしかに!Canvaの欠点はテキスト廻りなので、文字が見づらくなりがちですよね。
やはり、 Illustrator の方がよいですか?
ブログは自身のサイト内でゆっくり選ぶので、そこまでテキストの視認性が必要ないかもしれません。
チェックポイント
ブログではYoutubeほどテキストを強調する必要はない。
今回の結論
今回はCanvaPROを使って、オシャレにつくるのが良いと判断しました!
Canvaで写真を設定してから、 Illustrator で文字をいれるより楽ですね!
チェックポイント
ブログのアイキャッチは、Canvaでお洒落にサクッと作ろう!
添削完了!
添削完了しましたが…りんりんさんの作品は直すところがないので、CanvaPROを使って一から作ってみました!
おお。期待です!
可愛いですね!
CanvaPROをお使いとの事なので、「背景リムーバ」で女性を切りぬいて作ってみました!
画像の切り抜き、できるんですねーびっくりです!!
凄く綺麗に切りぬけるので、是非活用してみてください!
はい!試してみます!
チェックポイント
CanvaPROの「背景リムーバ」を使うと、簡単に人物を切りぬける!
背景リムーバを使ったアイキャッチの作り方
切り抜きの方法を教えてくださーい!
簡単に説明しますね!
ボタンを押して、少し待つだけ。
切りぬいた画像の大きさや配置、角度などを調整する。
お好きな背景を選ぼう。
画面右上の「配置」でテキストボックスをひとつ「背面に」。
すごい!こんなに簡単に出来るなんて知りませんでした。
単純に切りぬいて、背景をベタ塗りにするだけでも、テキストが入れやすくなるのでよいですね!
これなら、あっという間にアイキャッチが作れちゃいますね!
今回は、CanvaPROを使用されているという事で、簡単にできる画像切り抜きでのアイキャッチ作成をしてみました!
アイキャッチ作成に時間がかかっていたのですが、もっと早く作れそうです。 その分、記事を書く時間にあてられますね!
作り方が分かってしまうと、あっという間に作れますね!
ありがとうございました!とても参考になりました。
ぜひ、りんりんさんのサイトにお立ち寄りください!
どんぐり所長のおすすめツール
どこでも、どんなデバイスでも順位チェック
ブログ記事の順位を確認していますか?どんなキーワードが上下しているのか知る事はブロガーでは必須と言えます。
ほとんどの方がダウンロード型の順位チェックツールを使用されていますが、私はコレ。「Nobilista」。クラウド型のチェックツールです。
クラウド型とは、ネット上にあるサーバーにデータが保存されている順位チェックツールです。従って、お家のパソコン以外でも情報にアクセスできちゃうんです。これが想像以上に快適で、一度体験すると戻れなくなっちゃう。詳しい記事を書いていますので是非読んでみてください。
実は私、Nobilistaの公式アンバサダーをさせて頂いています。使いだしたら超気に入ってしまって、気づいたらアンバサダーになっていました。そんな私が、おすすめする「Nobilista」。今なら7日間無料でお試しができます。クレジットカードなどの情報を入れなくても試せるので、ぜひあなたにも試してほしい。
\場所を選ばない快適さを体験して/
Nobilista公式サイト
当サイト推奨 デザインツール
当サイトでは、ブログ初心者でも簡単・無料で美麗なデザインが作成できる、オンライン画像作成フォーム「Canva」を推奨しています。数万点の素材やフォントが用意されていて、選ぶだけで簡単にプロ並みのデザインを作成する事ができます。これから先、会社員の仕事でも使用する事になるかもしれないほど普及が広まっています。覚えるなら早い方がいいですよ!
当サイトのデザインは、SWELLで再現可能
私はSWELLを2年使用してきました。現在4つのサイトでSWELLを使用しています。
SWELLを使用する理由は、簡単・綺麗・速い。
実際このトップページも、SWELLの標準機能だけでデザイン。
お洒落なブログを作りたいあなたにピッタリのWordPressテーマです。
私が実際に使用して実感したSWELLの特徴は以下。
- 完全ブロックエディタ対応
- 直感で使える操作性
- 便利な専用ブロックを多数用意
- お洒落なトップページが簡単に作れる
- 最速レベルのページスピード
- 一度購入すれば複数サイトに何度でも使用可能
- ユーザーの利便性を考える熱意の運営者
- SWELLを紹介すればアフィリエイト報酬が貰える(購入者のみ参加可)
- 販売価格 ¥17,600(税込)
唯一の欠点は価格の高さ。しかしそれは、SWELLがハイクオリティだから。
そして、運営者がとびきりの対応をしてくれる必要経費。
SWELLにはアフィリエイトプログラムがあり、紹介すれば利益を得ることもできます。
よく、「アフィリエイトがあるから紹介しているんでしょ。」と言われますがこれは違います。
惚れ込んだWordPressテーマに、たまたまアフィリエイトがあっただけ。
あなたもSWELLを体験すれば、きっと紹介したくなります。
\圧倒的な操作性を体験せよ/
あなたも今日からSWELLER!
お気軽にコメントください